ヘッダーイメージ 本文へジャンプ
近畿日向会ひょっとこ同好会の活動報告:その5

朝日放送番組で宮崎県のグルメPRに関する放映に日向ひょっとこ踊り出演しました。

番組時間:朝日放送、静岡朝日テレビ、鹿児島放送等:H25年

1月16日(水)23:17~24:17で番組名:今ちゃんの「実は」でした。

番組出演者は今田耕司、月亭八方、サバンナ、シャンプーハット等で。

番組収録はH24.12.5に宮崎県日向市 塚田農場梅田お初天神通り店”で

浅越ゴエさんと県事務所の佐藤課長、温水課長代理に加えて

日向ひょっとこ踊り出演参加等で行いました。

(収録時撮影禁止でしたので、番組録画でご覧頂いたでしょうか)











H25.2.(日)~2.4(月)にて”新年会兼牡蠣味覚旅行懇親会”を開催する。
H25.2.3(日)~2.4(月)料理民宿・住栄丸(兵庫県たつの市御津町室津)に32名の参加で途中・道の駅
あいおい白龍城で温泉に入り、海岸沿いの”料理民宿・住栄丸”で牡蠣のフルコースで満喫して、楽しい
隠し芸、踊り、歌等で宴会を満喫して、その後各部屋で談笑懇談致しました。
JR大阪駅に12時過ぎ集まり、JR相生駅から道の駅までタクシーで、その後送迎マイクロバスで移動にて。
翌日は寒い中 見学・お土産等買って満喫の上、JR大阪駅昼食して15:00頃解散しました。

右写真はかに宿前にて全員集合










H25.2.23(土)にて”第8回近畿日向会の集い”に出演する。(活動報告参照)







H25.3.10(日)10:00~15:00に㈱シンコーの食堂で定例会練習を!
 :総勢26名集まり、懇親・休憩時間も有効に、そして練習にも皆様励みました。
  特に今回も初参加4名で練習に参加して上手く踊っていました。



H25.5.12(日)10:00~15:00に㈱シンコーの食堂で定例会練習を!
 :総勢34名集まり、懇親・休憩時間も少なくにして有効に、練習に励みました。



H25.6.3(月)彦根市・日本料理・魚忠様の新築落成式セレモニーに出演報告!
 :水幸亭新築落成プレオープン式にお祝として日向ひょっとこ踊りを招待受けて、
  10名滋賀県彦根市西今町572(07949-26-1686)行きました。
  当日は宮崎県知事・河野俊嗣様、日向市産業経済部長・奈須典夫様が宮崎から
  お祝に来られていました。
  女将様は延岡市出身で日向へべす大使で宮崎との架け橋をして頂いています。









H25.6.23(日)に”H25年度近畿宮崎県人会総会・懇親会”に出演する。
 アトラクションに25名の踊り人に加えて総勢30名余りで盛り上げる事が
 出来ました。(ひょっとこ踊り写真無し)

 




H25.7.7(日)10:00~15:00に㈱シンコーの食堂で定例会練習を!
 :総勢35名集まり、懇談及び夏祭りパレード参加計画等準備打合せ致しました。



H25.7.20(土)”高鍋高校関西同窓会総会懇親会”に出演する
 :14名の踊り人にて会に花を添えました。





30周年記念大会の日向ひょっとこ夏祭りパレードの参加報告

日時:H25・8・3()  17:30~  場所:宮崎県日向市駅前広場

 主行程:往8.2(金)18:45南港発(宮崎カーフェリー~復8.5(月)7:30南港着

 8/2(金)大阪南港かもめフェリーターミナルに17:30集合~乗船18:00~出港18:45

     ~船内で夕食~2等寝台

 8/3(土)宮崎港8:40着~貸切観光バスにて~門川・うみすずめにて昼食~
       日向サンパー
ク(コテージ)~日向市駅前でひょっとこ夏祭りパレード~
       夕食(日向・お客屋)

 8/4(日)貸切観光バスにて:日向サンパーク(コテージ)~日向市観光~
       日向観光協会で~
細島道の駅で昼食~都農等~宮崎港17:30
       乗船18:00
出港19:00~船内で夕食~2等寝台

 8/5(月)大阪南港7:30着~フェリーターミナルにて解散

今回はカーフェーリでは19名余り、門川・うみすずめでは23名余り、パレードでは応援

含めて30名余り、夕食懇親会では34名余り(富友会等含めて)で、ふるさと日向を
満喫
致しました。日向では沢山の皆様に大変お世話になり感謝と厚くお礼申し上げます。

以下その折の写真の1部です。
















8/3宮崎港で出発前の観光バス前にて(一部の人です)





門川・うみすずめにて



H25.9.1(日)10:00~15:00に㈱シンコーの食堂で定例会練習を!
 :総勢25名にていつものより少し少ないでしたが、練習、懇談及び今後の計画等打合せしました。


H25.9.7(土)第64回都商同窓会関西支部総会・懇親会に出演報告!
:ホテル阪神で都城商業高校関西支部総会に15名で昨年に続き出演しました。
 会場未経験者も飛び入り参加して大変盛り上がりました。







H25.9.28(土) 第22回富友会・富島高校関西同窓会の総会・懇親会に出演する。
大阪市中央区の道頓堀ホテルにて10名参加で会合盛り上げました。













H25.10.20(日)に”創立50周年 H25年度京都宮崎県人会総会・懇親会”に出演する。
 河野宮崎県知事、山田京都府知事、門川京都市長及び九州県人会の代表者の各位の前で
 アトラクションに出演して、PRして盛り上げる事が 出来ました。






H25.11.3(日)10:00~15:00に㈱シンコーの食堂で定例会練習を!
 :総勢31名集まり、練習・懇談及び新年会兼山陰カニ旅行懇親会計画等致しました。
  今回は新規及び見学者8名が有り、楽しい時間でした。


H25.11.10(日)に”近畿都農会総会・懇親会”に出演する。
 アトラクションに10名の踊り人に加えて総勢13名余りで盛り上げる事が
 出来ました。(ひょっとこ踊り写真無し)

 過去何回も要望有るも他と重複して出演出来なく漸く達成出来ました。


H25.12.1(日)14:30~15:00に老人ホーム:うたので慰問出演を!
 ①社会福祉法人 嵐山寮特別擁護老人ホームうたの(京都市右京区太秦中山町)
 ②20名の方が参加して頂き、”日向ひょっとこ踊り””中村美恵子のマジックショー”
  ”西野勝美さんの紙切り芸”の演目を致して慰問出来ました。















フッターイメージ